199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2021-11-01 令和3年11月定例月議会〔附録〕

2.第1次適正化計画における経過  ・平成28年1月 公立幼稚園の第1次適正化計画 策定  ・平成29年4月 塩浜こども園開園(幼一体化園から再編)           橋北こども園開園旧東橋北小学校跡活用による保育園幼稚園再編)  ・令和 2年4月 保々こども園開園(隣接する保育園幼稚園再編)  ・令和 3年4月 楠こども園開園地区内の保育園2園と幼稚園2園による再編)           

四日市市議会 2021-08-07 令和3年8月定例月議会(第7日) 本文

平成28年の1月に公立幼稚園適正化計画の素案が策定されており、平成29年楠地区において適正化計画についての説明会の後、平成29年7月、楠地区幼一体化こども園検討委員会が結成されました。  最初の行政提案におかれましては、くす南保育園楠南幼稚園、くす北保育園楠北幼稚園の4園をこども園2園に統合するという計画でありました。

菰野町議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第2日目 9月 9日)

当然、混合クラスは今、幼一体化園のところでは、すべての園で幼保混合クラスがあります。  園によって、人数が多少異なりますが、菰野幼稚園東保育園をつけたということもあって、その園につきましては、やはり幼稚園児がかなり多いということで、クラスによっては、保育園児が数名、5人から10名というところもございます。  

菰野町議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目 9月12日)

当町では、就学児童に質の高い教育保育を提供できるよう、各地区において、幼一体化運営を順次進めてまいりました。  また、0歳児から2歳児の保育について、平成25年度から竹永保育園平成27年度から鵜川原保育園にて、それぞれ開始し、0歳から2歳児の定員を90名増加し、低年齢児に係る保育の受け皿の拡大を図ってまいりました。  

四日市市議会 2018-08-02 平成30年8月定例月議会(第2日) 本文

また、現在、幼一体化が、幼稚園児人数や地元との協議の中で、民営化も含めて検討、推進されていると。また、私立保育園私立幼稚園も、逆に認定こども園化というような動きもあるというふうに聞いています。3歳から5歳の保育料無償化によりまして、保育園幼稚園の垣根がなくなってくるんだろうなと思っています。また、未就学児が通う一つ教育保育施設というような位置づけになるかと思っています。  

菰野町議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会(第5日目 9月14日)

具体的には、5地区就学児童教育保育機会をある一定程度、均等に利用可能となるよう、平成21年度から、幼一体化園の取り組みを始めたところであります。  また、0歳児から2歳児の子どもを預かる乳幼児保育につきましても、平成25年4月から竹永保育園平成27年4月から鵜川原保育園でそれぞれ開始し、定員を90名ふやしております。  

津市議会 2017-03-10 03月10日-04号

総務部長松本尚士君) 保育園園長につきましては、幼一体化施策である香良洲保育園を除きまして担当主幹級というふうにしておりますが、保育園運営につきましては、園長所属職員管理監督を初めまして、施設安全管理衛生管理、さらには保護者の対応、それから地域住民との交流など多岐にわたる職務を担っているというふうに思っております。 

菰野町議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2日目 3月 8日)

次に、もう1点、2点目でございますけども、平成28年度からの継続事業によりまして、朝上保育園園舎改修し、平成29年度から朝上地区における幼一体化園を運営することとしております。  就学教育保育一体化運営による効果に加えまして、2施設を1施設に一体化することにより、施設運営面での効率化も図ることができるものでございます。  

菰野町議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第1日目 3月 1日)

条例案につきましては、平成29年度から朝上地区における就学児童の全てに質の高い教育保育機会を提供できるよう、「朝上幼稚園」を「朝上保育園」に移転し、幼一体化園として開設することに伴う改正であります。  内容につきましては、朝上幼稚園の位置を「菰野大字田光4293番地」から「菰野大字田光3306番地2」に変更するものであります。  

四日市市議会 2016-11-06 平成28年11月定例月議会(第6日) 本文

議案第51号四日市市立こども園条例の一部改正につきましては、幼一体化園として運営している四日市市立塩浜西保育園四日市市立塩浜幼稚園を統合し、幼保連携型認定こども園を設置するとともに、園児数の減少により休園となっている四日市市立納屋幼稚園について廃園とするため、関係する規定を整備しようとするものであります。  

津市議会 2016-06-08 06月08日-03号

残念ながら、津市の教育委員会、幼一体化はしっかり書いてあります。しかし、子ども通学路関係については一向に出ておりません。ただ一つ平成25年の5月20日に、津北工事事務所が交通安全に関して、これは対策を施した、これはどうなるということで、小学校単位で上げていただいたのが平成25年度のデータでございます。ほかに見当たるものはございません。

菰野町議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第1日目 3月 1日)

次に、基礎自治体の立場から地方を創造していく「次世代育成」に係る取り組みとして、朝上地区における幼一体化園の開設に向け、朝上保育園園舎改修を行うとともに、朝上幼稚園園舎改修することにより、町域北部における子育て支援拠点施設として活用する事業。  学習環境の改善を図るため、小中学校の特別支援教室を含む普通教室にエアコンを設置する事業。  

四日市市議会 2016-02-08 平成28年2月定例月議会(第8日) 本文

今議会に上程された2議案を検証する上で、改めて検討会議最終まとめ報告に至る議事録も検証させていただきましたが、そこにあった、認定こども園も幼一体化園も、これからどういう方向へ向かっていくのか、子供を支えていく親や社会はどうなっていくのかということを議論しなければ、子供の成長や発達を保障することができない。